たいていのお店では有料オプションとされる「AMFステッチ」。
「有料になっているくらいだし、たしかに入れた方がいいんだろうけど、そもそも本当に必要なオプションなの?」
「有料オプションってたくさんあるけど、他と比べてAMFステッチの優先度はどのくらい高いの?」
こんな疑問に対して、一つの考え方をお示ししていきたいと思います。
AMFステッチとは
「ステッチ」とは、縫い目などを表す言葉です。スーツの場合は、ラペル(ジャケットの下襟。胸の折り返し部分)の端に縫い目をつけることを「ステッチ」ということが多いです。この縫い目によって、スーツの立体感が生まれ、よりおしゃれに見えるといわれています。
↓これがステッチありで
↓これがステッチ無し
もともと、ステッチという仕様は、熟練の技をもって、手作業で入れられていたものです。あまりにも手間と技術を要する作業であったので、誰もが入れられる仕様ではなく、長年高級オプションとされていたのです。
そんな中、アメリカン・マシン・アンド・ファウンドリー、略してAMFという会社が、ステッチを比較的簡単に入れられるミシンを開発しました。そのミシンによって入れるステッチが、「AMFステッチ」と言われているわけです。とはいえ、このミシンも誰もが容易に使えるというものではなく、やはり一定の技術と手間を必要とするため、今でも有料オプションとしているところが多いということです。
AMFステッチはいらないのか
初心者こそ必要な理由
【はじめてのオーダースーツ】店員に聞かれる「必要&不要」オプションまとめ
の記事でもお伝えしておりますが、このAMFステッチは、初心者だからこそ有料でも入れるべきオプションだと思っています。
まず、スーツの中でも最も目立つ位置にあるラペルに施される仕様であり、その部分を立体的に見せるためのものですから、基本的にはあった方がおしゃれでかっこよく見えるといえるでしょう。ラペルのロールを安定させる効果もあり、オーダースーツをつくる際は、必ずといっていいほどオススメされる仕様です。
加えて、AMFステッチは有料オプションとされているお店がほとんどなので、「お金に余裕があれば基本的には入れたい仕様」というイメージが浸透しています。これがが無い場合、見る人が見ると、「あ、ステッチ入ってないな」と思われることは少なからずあるわけです。入っていた方が「わかっている感」が出せるというか、逆にないと安っぽく見えてしまう可能性があるということですね。
特に、生地自体がそこまで高級感のあるものでなければ、「生地レベルの低さに伴ってステッチも入っていない」という印象になりかねないため、私は1着3万円前後のエントリープライスのオーダースーツこそ、入れておいた方が無難だと考えています。
どんなスーツにも「絶必」ではない
しかし、本来ステッチは、スーツを立体的に見せるだけでなく、実はカジュアルダウンさせるという効果も持っているものです。
ですから、つくるスーツの生地レベルによっては、必ずしもなくてはならないもの、というわけではないでしょう。1着10万円前後くらいのスーツになってくると、生地感からある程度高級感が出てくるので、無理にステッチを入れなくてもこだわっているスーツであることは十分伝わると思うのです。そうなると、ステッチによる“カジュアル感”を出さないことで、また違う雰囲気が出てきて、それはそれでおしゃれな印象を与えられると思うのです。「ステッチで立体感が」とよく言われますが、接着芯ではなく毛芯が使われてさえいれば、十分立体感も出ていると思いますよ。
ちなみに、上部に載せている写真、高級というほどではありませんが、実はステッチの無いスーツの方が高価なものなんです。私は、これはこれで違うかっこよさがある気がするのですが、皆さんの印象はいかがでしょうか。
結論
ということで、結論を申し上げると、
低価格なスーツほど、それなりに見せるために必要だが、ある程度高級感のある生地でつくる場合は、100%必要なわけではない
というのが私の考えです。基本的には入れた方が良いものの、少なくとも、盲目的に付加すべきオプションではないと思うのです。
今後のオーダー時の参考になれば幸いです。
※関連記事
コメント